2025年1月5日日曜日

モモナ号の今後

モモナ号の今後ですが…。

園田のレベルではC3の一番下でも厳しいと思います。園田の場合はどこも空きがない状況で、転厩をお願いした厩舎もちょっと待ってもらえば空けることは可能のことですが、この馬を園田と姫路で走らせるために他の馬をどかせるというのも忍びないので、無理にはお願いしていません。

復帰後の笠松では1600m戦を勝ちましたが、C級だからなんとかなった感じです。B級となると結構厳しく、しかも1600m戦ばかり当たってしまうような状況でした。

伊藤師からは短い距離向きという評価でしたので、走らせるとすると1400mよりも短い距離が主体の競馬場ということになる感じです。

園田も以前よりは1230mや820mのレースが頻繁に組まれるようになってきてはいますが、そういうレースを選択するとC級ならC級のすべての馬の中から短い距離のレースに出馬投票した馬で組まれるので、分割投票が前提の1400m戦よりレベルの差が出るので難しい感じはします(馬格がなくパワーに劣る点も不利)。

となると、岩手か門別ということになるのだと思いますが。

0 件のコメント:

コメントを投稿